キャンプで使う薪を調達するために神奈川県藤沢市にある湘南薪販売 FUJISAWA BASE さんに行ってきました。薪専門店ならではのこだわりの薪が調達できるのでお勧めです。
湘南薪販売とは
神奈川県藤沢市にある薪を専門で販売しているお店です。店舗までの道が分かりにくいので、事前に地図アプリなどで下調べしておくといいです。
お店の詳細はインスタグラム を確認してください。(@southern___campers)
湘南薪販売で購入できる薪
薪の専門家である店主のこだわりが詰まった、ナラ、クヌギ、サクラなどの薪が購入できます。
店内には、ナラ、クヌギ、サクラ、リンゴ、ユーカリなど、多種多様な薪が揃っており、それぞれの薪の特徴や最適な使用方法について、スタッフの方が丁寧に説明してくれました。
今回は、セットの薪を買いました。薪の種類がわかるようにシールが貼ってあるのが嬉しいです。
薪の価格は?
セットの薪で2,200円でした。キャンプ場近くで購入できる薪に比べると高いですが、全然燃えない薪で苦労することを考えると高いとは思いません。
営業日は?
冬季営業日は土日祝日10:00〜17:00の営業。営業時間外の販売や問い合わせはインスタグラムのDMまで。
実際に焚き火してみてどうだったか?
キャンプでの焚き火で使ってみましたが、全然爆ぜることなく、よく燃える薪でした。セットの中には焚き付け用の小さい薪もあり、薪割り不要で焚き火をすることができました。
店主は面白い人らしい
あいにく、店主不在でお会いすることはできませんでしたが、お話好きの面白い方とのこと。来店の際は、店主とのお話の時間(2時間ぐらい?)を含めて時間に余裕を持って行くことをお勧めします。
お店の入口までが分かりにくいので注意
お店の前の道路まではカーナビやGoogleMapの案内で到着することはできます。
そこからお店まで車で入ってもいいか少し悩みますが、ズンズン入っていって大丈夫です。
ただし、駐車場が完備されていないので、先客がいる場合はお店の人に駐車場所を聞いた方がいいかと思います。
まとめ
キャンプで焚き火を楽しむなら薪にもこだわりたい!という思いを叶えてくれるお店でした。お店の雰囲気もいいので、時間を見つけてまた行きたいと思いました。